草刈りを業者に頼むといくらかかる?料金と業者選びのポイントを紹介

草刈りの作業は、時間も労力もかかる大変な作業です。放置していると、いくらでも伸びてくる厄介な雑草は、業者に依頼すれば簡単に手入れできます。 とはいえ、業者に依頼するとなると気になるのは費用面ではないでしょうか。この記事では、草刈りを業者に依頼したときに、いくらかかるのかをご紹介します。


この記事は約11分で読み終わります。

草刈りを業者に頼むときの料金の目安

業者に草刈りを依頼すると、当然ながら費用がかかります。ひとくちに「草刈り」といっても、広さによって作業にかかる時間や労力も違うので、一律の費用ではないことがほとんどです。

ここでは、草刈り業者はどのようにして費用を設定しているのか、単価の相場や料金の内訳を紹介します。

草刈り料金の相場

草の背丈が長かったり、荒れ地であったりすると、割増料金を設定している業者もいますので、現地に見に来てもらってから料金が決まると考えておきましょう。

一般的には、現地までスタッフに来てもらい、それから見積もりを出してもらうことになります。内訳までしっかり記載された見積もりを出してもらえるように、依頼するのがおすすめです。

草刈り料金は業者ごとに異なりますが、費用設定の方法である程度まで分けることができます。各業者で採用されている費用設定は、以下の3パターンです。

・面積別
・作業時間
・除草量

あらかじめ決められている単価で、上記いずれかの数値に応じて最終的な作業料金が決定します。

面積別で設定している場合は、実際の作業面積に応じて1平米または1坪あたりの単価をもとに計算します。業者によって基準とする広さも異なるため、「1平米」なのか「1坪」なのかも確認しておきましょう。たとえば1平米は0.3坪となり、畳の約半分の面積で、1坪は畳2枚分程度です。

作業時間に応じて料金が決定する場合は、1時間あたりの単価をもとに実際の作業時間で計算します。料金表を見るうえで注意すべき点は、料金を決定する単価に作業人数が含まれているかどうかです。

2名以上で作業する場合、「1時間あたりの2名分の料金」なのか「1時間あたりの1名分の料金」なのかで、合計金額は異なります。作業人数と料金設定は必ず事前に確認しましょう。

除草量での料金設定は、刈り草など(廃棄物)のトラックへの積載量をもとに算出する方法です。トラック1台分や1リットルあたりなど、業者ごとに基準自体が異なるため、何を基準にしているのか確認したうえで費用を比較すべきです。トラックのサイズも業者によって差があります。

ちなみに、実際の草刈り料金は面積別で設定している業者が大半です。相場は50㎡で5,000~25,000円と幅広く、業者選びに左右されます。

草刈り料金の内訳

草刈りを業者に依頼したときの内訳は、単純に草刈りの作業料だけではありません。草刈り業者の所在地からの距離に応じて交通費がかかりますし、駐車スペースが確保できなければ駐車場代もかかります。

また、刈払機などの機械を使用した場合には、機械の使用料も加算されるでしょう。ほかにも、特殊な機材や薬剤を使用したときや、途中で道具の交換をした場合には、道具材料費として請求されることも少なくありません。

広い範囲の草刈りを1日で終わらせたい場合には、より多くの作業人数を必要とするため、その分の人件費もかかります。

さらに忘れがちなのは、草刈りをしたあとの処理費用です。ゴミを持ち帰って処分してもらうには、別途費用が必要なことが多く、量が多くなれば多くなるほど費用はかさむことになるでしょう。

目次へ

草刈りを依頼できる業者

忙しい方や庭いじりが得意ではない方は、業者に草刈りを依頼したほうが、かえって安く済むことがあります。しかし、いざ業者へ依頼しようと思っても、多くの方がどこに連絡すれば良いのか分からないのではないでしょうか。

自宅の庭に人を入れる以上、防犯を考えると怪しい業者は避けなくてはなりません。最も信頼できる方法はご近所に馴染みの業者を教えてもらうことですが、一度紹介してもらうと、料金が希望より高くても断りにくくなるデメリットがあります。

また、長い付き合いとなる可能性も考えると、料金面以外も自分にとって納得のいく業者に任せたいものです。

草刈りを依頼できる業者は、大まかに分けると専門業者・シルバー人材センター・ハウスクリーニング業者の3パターンがあげられます。この項目では、各業者の特徴や依頼した場合に期待できるメリットについて紹介します。

専門業者

草刈り専門業者や、造園全般を専門とする業者に依頼する方法があります。草刈りの専門業者であれば雑草対策など幅広いノウハウを持っているため、適切な手入れできれいな状態を長く維持できるでしょう。

庭木や砂利など庭全体の手入れも任せたい場合は、草刈り専門業者ではなく造園業者という選択肢もあります。庭木の剪定や落ち葉掃除など庭の状態を維持することはもちろん、「新しく花壇を作りたい」「庭全体のテイストを変えたい」など庭造りの相談もできます。

専門業者は豊富な実績に基づき、効率良く作業を進めてくれるのが特徴です。たとえば通常は2名で2日かけて行う作業を、1名で当日中に終えることもあります。

料金の面で見ると、ほかの業者よりも高額となる点がデメリットですが、万が一トラブルが生じたときの補償制度を設けている場合も多いため、安心して任せることができます。

シルバー人材センター

地元のシルバー人材センターに、草刈りなど庭いじり全般を依頼する方もいます。シルバー人材センターとは、地域の働きたい高齢者が中心となっている団体です。依頼した仕事内容に対応できそうな人材を、登録者の中から担当者が選んで派遣してくれます。

収入のためではなく、自分の労働力や経験を社会に役立てたいと考える高齢者が登録していることが多いため、安い料金で利用できる点がメリットです。

ただし、登録者はあくまで一般的な高齢者である点を理解しておかなくてはなりません。造園業者に務めていた人材が登録している場合もありますが、必ずしも希望通りの人材が派遣されるとは限らないため、満足のいく仕上がりにならない可能性も考えられます。

専門業者ではない分、草刈りや造園に関する知識をいっさい持たない人材が派遣されることもあります。そのような場合は作業内容を一から説明する必要があり、業者に頼むメリットが半減してしまうでしょう。

ハウスクリーニング業者

庭も住宅の重要な一部にあたるため、草刈りや庭造りなども対応してくれるハウスクリーニング業者も存在します。基本的には家の中の掃除を受け付けている業者ですが、草刈りや庭木の剪定などもメニューのひとつとして取り扱っています。

注意点は、業者ごとに対応内容が大きく異なる点です。同じように「庭のお手入れ」の名でメニューが用意されていても、A社では草刈りや庭木の剪定まで依頼できたがB社では簡単な草むしりだけだった、ということもあります。

どこまで対応してくれるのか、依頼する場合は誤解やトラブルのないよう事前に確認しておきましょう。また、居住中の戸建ての庭は対応可能でも、空地などの草刈り には対応していない可能性もあることに注意してください。

目次へ

【業者に依頼】草刈りを安くおさえるコツ

業者に草刈りを依頼したいけれど、できるだけ費用はかけたくないという場合には、費用を節約する2つの方法があります。

複数の業者に見積もりをとる

業者に依頼する前に、どれくらいの費用がかかるのかを見積もりしてもらうことが多いですが、1社だけに見積もりを出してもらうのではなく、複数社で相見積もりを取ると良いでしょう。

その中で、安い業者を選んで依頼すれば、費用を節約できます。しかし、作業内容があまりに簡略化されている場合は、少し費用を上乗せしてでも別の業者に頼むほうが良い場合もありますので、どこまで作業をしてくれるのかは確認しておきましょう。

明朗会計であるかどうかも、重要な項目です。見積もりで提示された金額が安くても、あとで追加費用が発生した場合、高くなることもあります。

追加料金は発生するか、発生するのはどのようなときかなど細かな部分まで確認しましょう。内訳まで、しっかり出してもらっておくと安心です。

状況によって業者を使い分ける

依頼したい庭や土地の状況を参考に、複数の業者を使い分ける方法もおすすめです。たとえば同じ広さであっても、傾斜が少なく草の背丈が低い庭と、急斜面で背丈の高い草が多い空地では、作業時間が大きく異なります。

・平地で草の背丈が低い土地…料金設定が作業時間による業者
・急斜面で草の背丈が高い土地…料金設定が面積で決まる業者

上記のように、簡単な作業で進みそうな場合は作業時間で料金が決まる業者を、作業が難航する可能性のある場合は面積で料金を決めている業者を選ぶと、損をしません。

ほかにも普段の簡単な手入れはシルバー人材センターに任せ、定期的な雑草対策や害虫対策も含めた手入れは専門業者やハウスクリーニング業者に任せる方法もおすすめです。

料金の安いシルバー人材センターは、軽作業の依頼が集中しやすいシーズンは予約が殺到しやすいため、思うように依頼できません。このようなタイミングで専門業者にプロの知識を活かした手入れを依頼して、最低限の出費で効率良く雑草・害虫対策を行いましょう。

作業前に掃除をしておく

作業時間や作業内容で料金が決定する場合、庭にゴミが落ちていると余計な出費につながりかねません。ゴミ拾いで時間を必要以上に消費したり、別の作業が加わってオプション料金が発生したりするためです。

少しでも料金を安くするためには、業者に依頼したい草刈り以外の作業を任せないことが大切です。業者が作業を始める前にゴミや石を取り除くなど、掃除を一通り済ませておきましょう。

業者が本来の業務(草刈り)だけをスムーズに行えるよう対策することで、費用内訳がシンプルになり、結果的に総額を安く抑えられます。

草刈りのゴミを自分で処理する

草刈りの際に出るゴミの処分費を、別途請求する業者も多いです。このような場合は、業者に処分を依頼せず、自分で処分すればその分、料金を抑えることができます。

自分でゴミを処分する場合は、自治体の決まりにしたがって処分しましょう。刈った草のみの処分は、多くの場合で可燃ごみとして処理できます。可燃ごみとして出せるなら、もえるゴミの日に、家庭ゴミと同じようにゴミステーションに出すようにしましょう。

目次へ

業者選びのポイント

草刈りは家の敷地内で作業してもらうため、信頼できる業者を選ぶことが大切です。ここでは、業者選びのポイントを4つ紹介します。

会社の情報がネットなどで閲覧できるか

業者に依頼する際は、悪徳業者にひっかからないよう、慎重に業者選びをしなければなりません。

ひとつの指標となるのは、ホームページがあるかどうかです。会社のホームページで会社の所在地や代表者の名前、連絡先が確認できる業者に依頼しましょう。インターネット上には、「〇〇県の草刈りは〇〇へ」と書いてはいますが、住所が異なる会社もあります。

そういった会社は草刈り業者を紹介している仲介会社の可能性もあり、依頼することで仲介手数料が発生してしまうかもしれません。

また、作業の事例を掲載している業者なら、イメージがつかみやすく安心して依頼できるでしょう。信頼できる情報をネットで集めて、優良業者を見つけてください。

見積もりを細かく提示してくれる

見積もりを細かく提示してくれるかも重要なポイントです。業者によっては大雑把に見積もりを取り、どのような作業にいくらかかっているのか明記されていない場合があります。見積もりを細かく提示してくれる業者であれば親切ですし、安心して業者に依頼できるでしょう。

またホームページから見積もりができる場合、金額に相違がないかも確認するポイントです。業者によってどこまで細かく見積もりが出せるかは異なりますが、「なぜその金額になるのか」「納得できる金額かどうか」といった点に着目してみてください。

作業内容を明確にしてくれる

「草刈り作業」といっても、どこまで作業してくれるのか、きちんと内容を説明してくれる業者を選ぶとよいでしょう。とくに、草を持って帰ってくれるのかどうかはきちんと確認しておくことが大切です。

ほとんどの業者は草を持って帰って処分するまでが作業費用に含まれますが、業者によっては別途料金が発生する場合もあります。事前にそのことを説明してくれる業者は親切ですが、こちらから聞かないとあえて説明しない業者もいるかもしれません。

どのような作業内容があり、オプション料金が発生するのかなど、きちんと確認しておきましょう。

保険に加入しているか

万が一に備えて、保険に加入しているか、業者が設定している保証があるかといった点も確認しましょう。「作業中に家のものを傷つけてしまった」「何か事故が起きてしまった」となれば、大きな問題です。

作業は丁寧に行ってくれるはずですが、トラブル回避のためにも、確認しておくことをおすすめします。

目次へ

草刈り業者を選ぶ際には

草刈り業者をお探しの際は、ぜひおうちの御用聞き家工房にご依頼ください。家工房では、草刈り以外にも、さまざまなお家に関する困りごとを解決いたします。

たとえば、蜂の巣の駆除や樹木の剪定、タイルの目地補修まで、小さなご依頼から大規模なご依頼まで、どんなご依頼も丁寧に作業いたします。

急なご相談の場合も、お電話1本で最短即日対応できます。ややこしいネットでの予約も必要ありませんので、気になることがあれば電話で相談してくださいね。

取り扱っている作業メニューも、お客様次第です。お家の中で出てくる些細な困りごとなら、100円からお受けすることもできます。

全国に店舗があり、その地域に根付いた運営をしていますので、安心してなんでもご依頼ください。

「こんな状態だけど、見に来てくれない?」という気軽なご相談で大丈夫です。口で説明しにくい内容の困りごとでも、現地まで行って確認し、どのような作業が必要か丁寧に解説します。まずは、お気軽にお電話ください。

目次へ

まとめ

草刈りは、時間も労力も必要な作業です。暑い季節では、早朝の短時間しか作業ができず、なかなか草刈りが終わらないということもあるでしょう。

体力的に草刈りがつらいときや、忙しくてなかなか草刈りに手を付けられないときは、無理せず業者に依頼しましょう。

業者に依頼する際は、ぜひスピーディーに対応できるおうちの御用聞き家工房を頼ってくださいね。